2014年12月16日 | 山田優子供居酒屋画像 | コメント/トラックバック (0)
今年9月、俳優・小栗旬さん(31)との間に第一子となる長女を出産した山田優さん(30)が、生後2ヶ月の愛娘を連れて居酒屋を訪れていたと『女性セブン』が報じている。この山田さんの行動にネット上では批判の声が相次いでいる…楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!
![]() YU YAMADA FASHION ADDICT [ 山田優 ] |
今年9月に念願の第一子となる長女が誕生した、小栗旬(31才)と山田優(30才)夫妻。12月上旬のある夜、山田はその愛娘を連れて、自宅近くの居酒屋を訪れていた。ドラマ『信長協奏曲』(フジテレビ系)の撮影真っただ中ということもあり、小栗の姿はなかったが、山田の母親が一緒だった。
山田は金髪ショートという斬新なママスタイルで話題になっているものの、横抱きスタイルのだっこ紐を肩からかけて両手は子供の背中に添え、ゆっくりゆっくり歩く、ママらしい振る舞いで入店したという。
「夜7時半過ぎに来て、10時前には帰って行きましたが、生後2か月の赤ちゃんを連れてくるなんて、ちょっとびっくりしました。だって、ここ、お酒飲むところですよ?」(居合わせた客)
オーク住吉産婦人科の田口早桐医師はこう話す。
「外出することは問題なく、時間帯も夜だからダメとかそういうことはありません。ただ、赤ちゃんはいったん風邪などのウイルスに感染すると、重症化する可能性があるので、換気が悪く、人が集まるような場所に行くのは避けた方がいいです」
また教育学者の深谷昌志氏もこう指摘する。
「赤ちゃんは何も言わないのでわかりませんが、夜7時から10時にかけてガヤガヤとした場所で灯りが煌々とついている場所にいるというのは決していいとはいえません。すぐに何か問題が起きるわけではありませんが、後々、お子さんの体調や性格、行動などに影響が出てくる可能性が高くなります」
ライフスタイルの多様化で子育ても一概には語れなくなった昨今。それでもパパ、ママの愛情が第一であることは変わらない。(以上NEWSポストセブン)
ネットでは「2ヶ月は良識疑うな…」「小さい子供が居酒屋にいるのもちょっと…って思うのに赤ちゃんはありえないよ」「インフルもそうだけど、生後6ヶ月以下の赤ちゃんがRSウイルスにかかったら重症になりやすいってあれだけ報道されてるのにね」「アクセサリー感覚で子ども作ったの?子どもが可哀!」「山田の母親もいい年こいてアホすぎる」「店の客も乳幼児連れの人が居酒屋に来ていたら気を遣って大声で話せないな」「子供なんてそもそも飲み屋に連れていくもんじゃないだろ中学生でもダメだわ」「やっぱDQN家族だったな」などの声が。
山田さんだったらベビーシッターに預けて出かけることもできると思うのですが、全面禁煙の居酒屋だったのでしょうか?
とはいえ、生後2ヶ月の乳幼児を夜10時まで連れ出すことにはやはり抵抗を感じます。
居合わせたお客さんが驚いていたようですが、その反応が普通かと…。
神経質になり過ぎるのも良くないですし、息抜きも必要だと思いますが、場所と時間帯をもっと考慮しても良かったのでは。
▼【画像】愛娘と居酒屋に訪れた山田優▼
ランキング GAZOU ランキング GAZOUランキング
トラックバックURL